2022年の石巻川開き祭りは、8月6日と8月7に開催されます。
二日間にわたって開催される規模の大きなお祭りです
石巻川開き祭りには魅力的なポイントがたくさんあります!
ここでは、石巻川開き祭りのイチオシのポイントをご紹介していきます。
石巻川開き祭りにディズニーが!気になるパレードのコースと時間は?
2019年の石巻川開き祭りは、なんとディズニーがやってきてパレードを行います!
「東京ディズニーリゾート・スペシャルパレード」です。
(この催しものは本年は行われません)
このスペシャルパレードがたどるルートは以下の通りです。
中央一大通り(始点)
→アイトピア通り
→立町大通り
→富貴丁通り(終点)
となっています。
ディズニーパレードの時間は、17:00頃の予定です。
せっかくディズニーパレードを見るなら、いい場所で鑑賞したいですよね?
石巻川開き祭りのディズニーパレードでおすすめのスポットは、
パレードのスタート地点の「中央一大通り」と、
パレードのゴール地点の「富貴丁通り」です。
スタート地点では、パレード開始前の準備の様子が、
ゴール地点では、パレード終了後の片付けの様子なども見ることができるかもしれません。
パレードを良い位置で楽しみたいという方は、早めの場所取りをおすすめします。
パレードでは人気のキャラクターたちが、
東京ディズニーリゾートならではの華やかな車両、
「ドリームクルーザーⅡ」と「ドリームクルーザーⅢ」に乗り込み、
あなたに夢と魔法の世界を届けてくれます。
暑い時期ですので、待ち時間には帽子や日傘の利用し、
水分補給もしっかりおこなって、熱中症にならないように気をつけてくださいね。
パレードは悪天候等の理由で、中止や内容の変更の可能性があります。
石巻川開き祭りに行ったら食べたい屋台(出店)5選!
石巻川開き祭りでは、アイトピア通り、お祭り広場を中心に屋台(出店)が多数出ます!
ここでは、おすすめの屋台を厳選5つ紹介します。
楓楸栞(ふうしゅうかん)甘口から揚げ棒
古くから石巻市の中心街で食事処を営んでいる楓楸栞からは、
甘口の味付けのから揚げ棒が出されます。
甘口のタレとジューシーな鶏肉の相性はバツグンです!
洸洋(こうよう)の雄勝(おがつ)湾グリーンカレー
石巻市の雄勝では雄勝湾グリーンカレーがちょっとした名物だそうです。
雄勝湾で獲れたホタテやカキが贅沢に入っていて、海の幸の味が楽しめます。
齊藤不動産管理事務所のスノーアイス
なんと、不動産管理事務所さんがアイスを出すそうです。
不動産管理の仕事をしているかたわら、アイスを出すお店を出されているんだとか。
しかも普通のアイスではなく「スノーアイス」!
アイスがごく薄くスライスさていて、ふわふわとした不思議な食感が楽しめます。
ちなみに、フレーバーはミルク、ストロベリー、チョコレートの3種類が用意されています。
粟野(あわの)かまぼこ店の小笹チョップ
石巻市で長くかまぼこを取り扱っている粟野かまぼこ店の出す、斬新な一品です。
小笹かまぼこという、やや小さめのかまぼこを特製の生地で包んで揚げたものです。
外はカリッとしていて、中はフワッと、そしてかまぼこ本来の魚のうま味が味わえます。
粟野かまぼこ店のバジルチーズかまぼこ
こちらも粟野かまぼこ店から。
もともと人気だったチーズかまぼこにバジルを混ぜた一品です。
魚のうま味とバジルの風味、そしてチーズのコクが合わさっておいしいです。
石巻川開き祭り花火大会の穴場の鑑賞スポットを教えます!
石巻川開き祭りと言えば、花火大会なしには語れません!
2022年8月6日(土)19時30分~21時00分まで行われます。
(雨天の場合は翌日に順延)
2019年は、、祭りの実行委員会が令和最初の石巻川開き祭りであるということで、
花火大会の演出に入れていました。。
光や音の演出で景気づけて、「令和」のスタートにふさわしい花火大会にになりました。。
そんな石巻川開き祭り花火大会の穴場の鑑賞スポットをご紹介します!
日和山(ひよりやま)公園
アクセス:三陸自動車道石巻港インターを下り、自動車で20分
石巻市内中心地付近にある、やや規模の大きい公園です。
旧北上川の河口付近にあります。
周りよりも少し高いところに作られている公園なので、
花火をさえぎるものがほとんどなく、見晴らしはバツグンです!
公園自体も、とてもよくキレイに整備されていて、気分良く花火を楽しめるでしょう。
また、ベンチなどもかなり多く置かれているので、
ゆったりと座りながら鑑賞することもできそうです。
ちなみに、電車だと仙石線石巻線石巻駅から歩いて25分くらいになるので、
出来れば自動車で行った方が便利です。
称法寺(しょうほうじ)とその付近
アクセス:三陸自動車道石巻港インターを下り、自動車で18分
旧北上川の川沿いあたりにある大きなお寺です。
駅からは40分ほど歩くので車でアクセスしたほうが良いです。
こちらも、花火をさえぎるものがほとんどなく、十分に花火を楽しむことができます。
称法寺の近くからでも花火ははっきりと見えます。
もしも、称法寺の敷地内が穴場すぎて逆に人が多すぎたら、
付近に移動するのも一つの手です。
ちなみに、称法寺は東日本大震災の津波で大きな被害を受けてしまいましたが、
今では寄付金などの助けもあって相当復旧が進んでいるそうです。
和を感じさせるお寺から見上げる花火はとても風情があってよいですね。
石巻市立住吉小学校とその付近
アクセス:三陸自動車道石巻港インターを下り、自動車で20分
もしくは仙石線石巻線石巻駅より、歩いて10分
こちらは自動車はもちろん、電車からでもアクセスしやすい穴場スポットです。
やはりこちらも花火が打ち上げられる旧北上川中洲まで景色をさえぎるものがなく、
見晴らしは最高です。
ただ、注意したいのが、さきほど紹介した日和山公園と称法寺と比べて、
少し花火から遠い位置になるという点に注意してください。
また、穴場とは言うものの、
住吉小学校が穴場だということを知っている人は結構増えてきている点にも注意が必要です。
住吉小学校敷地内だと混雑する可能性があります。
その場合は、付近に移動して、
花火が見やすく、人もあまりいない場所を探すとよいでしょう。
石巻川開き祭りへのアクセス方法は?電車?車?
電車でのアクセスの場合、会場までは、JR石巻駅から徒歩15分となっています。
駅の南口を出て県道6号線を南に進んで、国道398号線に出たら左折して歩いていくと、
石巻川開き祭りメイン会場に到着します。
車でのアクセスの場合、三陸道の石巻河南インター下りて東へ、
県道6号線→県道16号線→十割そば丸まつ石巻店が左手奥に見える交差点を右折→
→山下町一丁目交差点を斜め左に折れて直進すると、会場が見えてきます。
インターを下りてから15分ほどで到着です。
電車で来ると、少し歩くことになってしまいますね。
できれば、車で来て会場に近い駐車場をおさえることをオススメします!
石巻川開き祭りに車で行くなら要チェック!周辺の駐車場情報!
まず、電車で行くよりも車で行くことをオススメします。
なぜなら、電車で行くと、下車してから会場まで15分ほど歩かないといけないからです。
車で行って会場に近い駐車場を探すのがベストですね!
アサノ駐車場
住所 | 宮城県石巻市千石町2-5 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車可能台数 | 121台 |
駐車料金 | 1時間160円、 それ以降30分ごとに80円、 12時間最大600円 |
石巻川開き祭りにアクセスするに当たって一番のおすすめは、このアサノ駐車場です。
基本的にここに停めることができたらベストです。
駐車可能な台数もそれなりなので、
とりあえず最初はここが空いているかどうか確認しましょう。
石巻川開き祭り会場までの距離もかなり近く、徒歩5分もかからないくらいです。
もっと会場への距離が近い駐車場もあるのですが、
駐車可能台数がかなり少ないところばかりです。
停められるかどうかが大事なので、アサノ駐車場を一番のおすすめとしました。
アイパル駅前パーク
住所 | 宮城県石巻市鋳銭場8-23 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車可能台数 | 220台 |
駐車料金 | 1時間160円、 以後30分ごとに80円、 12時間最大600円 |
停められる台数は220台と多く、石巻川開き祭り会場へのアクセスもそこそこ良いです。
そして料金も良心的と一番バランスの良い駐車場です。
アサノ駐車場がダメで困ったときは、アイパル駅前パークに行けばなんとかなるでしょう。
オークパーキング(石巻サンプラザホテル横)
住所 | 宮城県石巻市立町1丁目7−23 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車可能台数 | 29台 |
駐車料金 | 30分ごとに80円 |
このオークパーキング(石巻サンプラザ横)も石巻川開き祭りに会場にかなり近いです。
ただ、駐車可能台数が29台と非常に少ないのが気がかりです。
おそらくすぐに満車になります。
停められたらラッキーくらいの感覚ですね。
もう一つオークパーキングがありますが、
そちらは会場からちょっと遠くなるうえに18台しか停められないので、
おすすめはしません。
間違いがないように、気を付けてくださいね!
保原屋パーキング
住所 | 宮城県石巻市鋳銭場5-16 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 31台 |
駐車料金 | 1時間160円、 以後30分ごとに80円、 12時間最大600円 |
こちらも会場へのアクセスが便利な駐車場です。
しかし会場に近い駐車場はやはり駐車可能台数が少ないのがネックですね。
ここも停められたらラッキーという気持ちくらいでいましょう。
石巻駅前駐車場
住所 | 宮城県石巻市穀町14-14 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
駐車可能台数 | 260台 |
駐車料金 | 駐車してから1時間は無料、 以後30分毎に150円 |
石巻川開き祭り会場の近くにある駐車場の中では一番大きいのが石巻駅前駐車場です。
石巻駅前にあるので、会場から少し距離は空いてしまいますが、
260台も停められるので、ここに行けばほぼ確実に駐車できます。
ただ、電車でアクセスしたときと同じような距離を歩くことになるので、
本当にどこにも停められない場合の最終手段としてご紹介しておきます。
ちなみに22時になると営業を終了するので要注意です!
以上5つがおすすめの駐車場です!
基本的にアサノ駐車場狙いで大丈夫でしょう。
もしアサノ駐車場がダメだった時は、
アイパル駅前パークかオークパーキング、あるいは保原屋パーキングを見てみましょう。
それでもダメだった時は、
石巻駅前駐車場に行けばとりあえず駐車スペースだけは確保できるでしょう。
2022年の石巻川開き祭りは、3年ぶりの開催ということもあり、、
例年よりも混雑が予想されます。
早めに行って駐車場を確保しておくと良いでしょう。
石巻川開き祭りの交通規制情報!何時から始まる!?
2022年度開催の石巻川開き祭りの交通規制情報は、
まだ公式なものは発表できません。
ただ、過去に行われた交通規制のデータが多くそろっているので十分予想が立ちます。
2019年の交通規制は以下のようなものでした。
毎年似たような規制がかかるので、今年もそう大きくは変わらないでしょう。
ただ、多少交通規制の場所や時間が変わってくる可能性もあります。。
下記を参考にしながらも、公式な発表を待ちましょう。
10:00から21:00の間、車両通行止めになる主な区間
- 国道398号線:石巻駅前交差点~中央3交差点間
- アイトピア通り:二宮医院~石巻小学校区間
- 寿町通り全般
これに加えてアイトピア通り周辺の通りが、
この時間はほとんど通行止めになると予想できます。
18:30~21:30の間、車両通行止めになる主な区間
- 国道7号線、国道33号線一部区間
- 旧北上川上中瀬(中洲)にかかる国道398号線およびその前後区間
- 旧北上川上中瀬付近の「仲町通り」全般とその付近
- 旧北上川上中瀬付近の「立町通り」全般とその付近
このあたりが、この時間はほとんど通行止めになると予想できます。
石巻川開き祭りの開催が近づいてくると、市の方から公式な発表があるので、
最終的にはそちらを確認していただいたほうが確実です。
また、2018年度に行われた交通規制の地図も残っているので、
そちらをチェックするのも良いでしょう。