夏休み自由研究で小学生もロボット作れる!?電動ロボは難しいのでゴムを動力とするも◎!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

夏休み自由研究でロボットを作りたいですよね。

今回は、小学生でも簡単にできるロボットの作り方を紹介します!

夏休み自由研究でロボットを作りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

夏休み自由研究で小学生もロボットが作れます

電動ロボは難しいのでゴムを動力とするといいです

 

ゴムを動力源とするロボットを作るなら、
かわいらしいデザインのペンギンロボがおすすめです。

 

ペンギンロボの作り方は意外と簡単なので、
小学生でも気軽にチャレンジして作ってみてほしいです。

 

では早速ペンギンロボの作り方を紹介します!

 

材料は以下の通りです。

・割り箸
・ロウソク
・輪ゴム
・糸巻
・紙コップ
・セロハンテープ
・黒色のペン

 

作り方は以下の通りです。

まず、割り箸を長短2つに切り分けます。

この時、短い方の長さを約25mmになるように切りましょう。

次にロウソクを1cm程度切り落とし、中の芯を抜きます。

輪ゴム糸巻ロウソクに通し、両端を割り箸にひっかけます。

セロハンテープ短い方の割り箸をしっかり固定します。

紙コップの飲み口の部分2か所(25ミリ程度)をハサミで切ります。

糸巻の部分がタイヤになるので、大きさを合わせて切るようにしましょう。

最後にペンギンのイラストを紙コップに描いて完成です!

 

長い方の割り箸を50回程度巻いたら、その上に紙コップを被せましょう。

割り箸を離すと、ペンギンロボがトコトコとかわいらしく動き出します!

 

夏休み自由研究で小学生もロボット作れます!

電動ロボは難しいのでゴムを動力とするといいです!

スポンサードリンク

夏休み自由研究で電動ロボットを作りたい!組み立てキットを購入しちゃうのが無難!

夏休み自由研究で電動ロボットを作りたい!という人は、
組み立てキットを購入しちゃうのが無難です

 

組み立てキットなら簡単に電動ロボットが作れちゃいます!

電動ロボットの組み立てキットは、Amazonなどで販売されています。

 

色々な種類の組み立てキットが販売されていますよ!

ここでは、おすすめの電動ロボットの組み立てキットを紹介します。

Dioju 13イン1 ソーラーロボットキット

太陽光電池を使用した、ソーラータイプのロボットキットです。

13種類の異なるロボットを楽しく簡単に作れるキットです。

陸上・水上のどちらでも移動できるロボットが作れちゃいます!

ぜひAmazonでチェックして購入してみてください。

 

電動ロボットを全部自分で作るとなるとなかなか難しいです

でも、組み立てキットを買えば簡単にロボットが作れちゃいます。

 

電動ロボットを作ってみたいけれど難しそうという人は、
組み立てキットに頼るのもありです!

 

夏休み自由研究で電動ロボットを作りたい人は、
組み立てキットを購入しちゃうのが無難です!

夏休み自由研究を工作キットに頼らず作る!ゴムを動力源とするペンギンロボも悪くない!

夏休み自由研究を工作キットに頼らず作るのもありです!

ゴムを動力源とするペンギンロボも悪くないです!

 

夏休み自由研究で一番大事なのは
自分の力でロボットを組み立てることです

 

たとえ失敗したとしても、
ロボットを作る過程で学んだことが一番大事だと思います。

 

確かに工作キットと比べると見劣りするかもしれません。

でも、ペンギンロボもかわいくて素敵なので悪くないですよ!

 

ゴムを動力源とするロボットはペンギンロボだけではありません。

ゴムを動力源とするロボットには色々なバリエーションがあります!

 

ゴムを動力源とするロボットを色々研究して作ってみましょう。

ゴムで動かせるロボットを一覧でまとめてみるのも楽しいかもしれませんね!

 

夏休み自由研究を工作キットに頼らず作るのも大事です!

ゴムを動力源とするペンギンロボも悪くないです!

まとめ

今回は、小学生でも簡単にできるロボットの作り方を紹介しました。

 

夏休み自由研究で小学生もロボットが作れます

電動ロボは難しいのでゴムを動力とするのがいいです

 

夏休み自由研究で電動ロボットを作りたいなら
組み立てキットを購入しちゃうのが無難です!

 

夏休み自由研究を工作キットに頼らず作るのも大事です。

ゴムを動力源とするペンギンロボも悪くないです

タイトルとURLをコピーしました