最近では、お子さんが中学受験をするという家庭も増えているようですね。
中学受験…小学生のうちから塾通いで大変なイメージがありますが、
子どもだけでなく親も大変です。
特に母親が主体となってサポートしている家庭は多いことでしょう。
そんなお受験ママたちにトラブルってあるの?
気になる方も多いのではないでしょうか。
ママ友トラブル、中学受験でもありがちなんです。
中学受験のママ友トラブルで多いのはこのような理由です。
「受験に関することのうわさや嘘に振り回される」
「ママ友もしくは親子でライバル視される」
受験に関するうわさ話や嘘には困ったものです。
志望校に関するあいまいな話を聞いたら、鵜呑みにせずに、
学校の説明会などで確認しましょう。
ママ友たちの間で不安がってうわさを信じてしまうより、
直接学校に確認をした方が安心で確実です。
悪意を持って、わざとうわさや嘘を広めるママ友がいたりする場合もあるので、
気を付けたいですね。
ママ友にライバル視される、
というトラブルはありがちではないでしょうか。
同じ学校を受験する友達がいることは、
ママ同士も情報交換をしたり、学校説明会に一緒に参加したり…、
メリットもいろいろとりますが、トラブルや不安になることも。
模試の結果でトラブルになることもあります。
塾によっては模試の結果や順位を張り出しているところもあるので、
子どもが見てママの耳に入ることも。
ほかの子の結果は気にしすぎないことです。
合否の結果で疎遠になったという話も聞きます。
仲良く頑張ってても、どちらかが不合格だとショックですよね。
不合格だった親子もですが、合格した親子も気まずいと思います。
中学受験は長い間親子で頑張った証です。
合否に関わらず、受験が終わったらママ友とは、
頑張ったとお互い褒め合うことができる関係を築いていきたいですね。
塾自体の評判やクラス分けもやり玉に…ママ同士の塾のトラブルは?
さて、受験に欠かせないのが塾という存在です。
塾と言っても、大手や小規模、難関校専門などさまざまありますよね。
こうした塾に関わるママ友トラブルも多いようです。
難関受験コースなのか、大手なのか、入塾テストはあるのか…、
そんな塾の評判がママ友トラブルを招くこともあります。
難関校を目指している場合、
それ以外の中学を受験する子を見下している人もいますね。
また、多くの集団塾では成績順にクラス分けされています。
子どもから聞いたり、面談や説明会などで塾に出向いた際に、
張り出された順位を目にすることもありますよね。
そんなクラス分けで、
ひがんだりやっかんだりするママ友もいるようですね。
子どもの成績に関する話は避けたり、
塾が一緒のママ友とは深く接しないことが、
トラブルを回避できますよ。
特に塾での子どもたちはライバルでもありますが、
励まし合い、一緒に受験を乗り切る仲間でもあります。
親同士もそんな関係でありたいですよね。
中学のママ友トラブルは減るのが普通…送迎の多い部活はもめ事多し!
さて、中学になってからのママ友トラブルはどうでしょうか?
中学になると、ママ同士深く関わることはぐっと減ります。
仕事をしているママも多くなり、
ランチしたりなんてこともほとんどなくなります。
頻繁に会うことがなくなった分、トラブルも減っていきます。
ただし運動部など送迎の多い部活は、もめ事も多いようです。
運動部に親のサポートはつきものなので、
親同士協力していかなければなりません。
特に遠征の多い運動部は、車での送迎が必要ですよね。
大きい車を持っていると、頼りにされちゃったり…。
子どもたちのためといえど、毎回車を出す側になると大変です。
送迎は順番や交代でなど、先に決めてしまったほうが楽です。
車に乗せてもらう場合はガソリン代を出すなど、
配慮を忘れないようにしましょう。
ママ友トラブル高校受験では?志望校ランク違いすぎると疎外される?
高校受験に関するママ友トラブルについてです。
今まで仲の良かったママ友でも、
子どもが受験生になると話をしなくなった…、
そんな人も多いのではないでしょうか。
トラブルにならないようにするためには、
子どもの志望校は絶対に言わないことです。
受験が近づくと、探りを入れてくるママもいるので、
うっかり口を滑らせて言わないことです。
また、志望校ランクの違いにも影響することがあります。
難関校を目指す子と、中堅校やそれより下の学校を目指す子だと、
塾や勉強量、モチベーションが違っていたりします。
そうなると親同士も自然と離れてしまうことも。
難関校を目指すママ集団の中に、
1人だけそれ以外のママがいる場合は、
疎外されることはあるかもしれませんね。
これが逆の場合もありえますよ。
でも大丈夫です。
受験シーズンになると、みんな自分の子どものことで頭がいっぱいになって、
ほとんどの場合距離を置き始めます。
ママ友トラブルも減ってきますよ。
まとめ
ここまで受験に関するママ友トラブルについてお話してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
中学受験も高校受験も、
ママ友トラブルが起こってしまう可能性は誰にでもあり得ますよね。
- うわさや嘘に振り回されず、学校など確実な情報を信じること。
- 他の子の成績や順位に神経質にならないこと
- ライバル視されても気にせずお互いさまと思うこと
- 高校受験では志望校はお互い聞かないこと
合格しても不合格でも、
子どもたちは全力を尽くして受験に挑んでいます。
一生懸命頑張る子どもたちを支える仲間として、
ママ同士も受験を共に乗り越えられる関係になっていければいいですね。