人間にとって歯は一生使う体の大切な一部です。
小さい頃から歯磨きを習慣にすることで、大切な歯は守られます。
しかし、いざ歯磨きをしようとしても、多くの赤ちゃんは嫌がります。
そして上手くできないことを悩んでいるママは多いです。
赤ちゃんの歯磨きが苦手だから食後が憂鬱…、
なんてことにならないように、ママはポイントを押さえ、
上手に磨けるようになりましょう!
まずは、歯磨きに慣れることが大切です。
ベストなタイミングを見て行いましょう。
始めたばかりの頃は1日1回、
赤ちゃんの機嫌がいい時に行ってみましょう。
そして、いきなり歯ブラシを使うのではなく、
ガーゼやコットンシートを使って始めてみましょう。
慣れてきたら歯ブラシに挑戦してみてください。
普通歯を磨いたらうがいをして汚れを落としますが、
赤ちゃんはまだできません。
ジェルはうがいができるようになってからでOKですよ!
リラックスしながら短時間で行うなど工夫することで、
歯磨きタイムを嫌がらなくなるでしょう。
では、更に詳しく見ていきましょう!
赤ちゃんの歯磨きってどうやるの!?我が子もご機嫌!歯磨きの始め方!
赤ちゃんの歯磨きの始め方は、どう行えばいいのか、
よく分からないというママは多いです。
そこで、始め方について詳しくお伝えしていきますね。
まず、冒頭でもお伝えしたように、赤ちゃんが慣れるまでは、
歯磨きは1日1回でOKです。
必ずしも食後や寝る前に行わなくても、
慣れるまでは赤ちゃんの機嫌がいい時、
もしくはママの手が空いた時でOKですよ。
特に歯が生え始めたばかりの頃は、
まずは口の中を触られることに赤ちゃんが慣れることです。
それを早い段階で習慣付けることが理想ですね。
最初は嫌がって上手く触らせてくれないかもしれません。
ママの緊張や焦りは、赤ちゃんにも伝わります。
まずは、ママの膝に赤ちゃんを寝かせ、優しく声掛けをし、
リラックスした雰囲気を作りましょう。
最初に赤ちゃんの顔や手足などに触れてスキンシップを取ってから、
口の周りや中を少しずつ優しく触ってみてください。
手指はしっかり洗って清潔にしておいてくださいね。
こうして遊びながら少しずつ口に触れていけば、
自然と触れられても抵抗がなくなっていきます。
歯磨きの始め方のコツは、ママと遊べる楽しい時間、
といった雰囲気を作ることです。
ママとのスキンシップの時間なので、
赤ちゃんも喜んで応じるでしょう。
慣れてきたらガーゼやコットンで汚れを落とすことから始め、
次に歯ブラシ、といった形で進めていきましょう。
赤ちゃんの歯磨きは慎重に!乳歯が見えてきたらコットンからスタート!
生後半年頃になると歯が生えてくる赤ちゃんが多いです。
いよいよ生えてきたと思ったら、歯磨きをスタートさせてOKですよ!
しかし、冒頭でもお伝えしたように、
歯の生え始めから歯ブラシは使わなくてOKです。
乳歯が見えてきたら、コットンを使ってスタートしましょう。
コットンシートを使えば、歯やお口のケアが、
簡単にできるのでオススメですよ。
ママの指にコットンシートを巻き付けて、
乳歯の汚れを拭き取ります。
歯の汚れを落とすだけでなく、
お口の中の汚れまでしっかり拭き取ることができるので、
清潔を保てますよ。
コットンシートには水分が含まれているので、
水を使わなくても気軽に歯磨きができるのも嬉しいですね。
柔らかいコットンは、赤ちゃんの口に含んでも安心で優しい素材です。
大人用ではなく、赤ちゃん専用のタイプを使いましょう。
そこでおすすめのコットンシートをご紹介しますね。
にこピカ 歯みがきシート ベビー 30包
歯が生え始めた頃におすすめの、
コットン100%使用の歯磨きシートです。
ノンアルコール、無香料、無着色で、滅菌個包装されているので、
デリケートな赤ちゃんのお口にも心配なく使えます。
キシリトールなどの成分もしっかり配合されているので、
乳歯をサポートしてくれますよ。
赤ちゃんの歯磨きが分からない!ガーゼを使っていいのはいつまで!?
赤ちゃん歯磨きの第一歩は、コットンシートだけでなく、
ガーゼもおすすめです。
しかし、ガーゼを使っていいのは、いつまでなのでしょうか。
それは、いつまでと、はっきり期限が決められているわけではありません。
ガーゼで磨かれることに慣れてきたら、
次は歯ブラシに挑戦してみましょう。
歯ブラシを使った時に抵抗が無いように、
少しずつ歯磨きを慣らしていきましょう。
ガーゼは5㎝ほどにカットした、綿100%を使用します。
ぬるま湯で湿らせたものをママの指に巻き、
赤ちゃんの口に入れ、傷つけないようにゆっくり汚れを落とします。
乳歯が生えている場合は、裏表を優しく拭き取りましょう。
冒頭でもお伝えしましたが、慣れるまでは1日1回を目安に、
赤ちゃんの機嫌がいい時に行うのがおすすめです。
慣れてきたら食後や就寝前にも、
ガーゼで拭き取ることを習慣付けていきましょう。
ママもリラックスして楽しみながら行うことで、
赤ちゃんも嫌がらずに磨かせてくれるでしょう。
上手くできるようになったら、次は歯ブラシに挑戦してみてくださいね。
赤ちゃんの歯が揃ってきた!歯磨きジェルデビューはいつから!?
毎日の歯磨きに欠かせないのは歯磨き粉です。
虫歯予防のほかにも、口の不快感を取り除くことができて、
スッキリしますよね。
歯磨きは歯が生え始めた頃にスタートしますが、
ジェルはいつから使っていいものなのでしょうか。
押さえておきたいポイントの一つですよね。
自分でうがいができるようになったら、
歯磨きジェルデビューしてもいい頃といわれています。
いつからジェルを使わなければいけない、
といった明確な時期はありません。
うがいができるようになる時期には個人差がありますので、
1歳半頃に自分でできるようになる赤ちゃんもいれば、
2~3歳くらいにできるようになったという子もいるでしょう。
歯が生えそろう時期も、個人差はありますが、
だいたい2~2歳半頃といわれています。
歯が生えそろい、うがいができるようになった頃が、
ジェルを使うベストなタイミングかもしれません。
そしてジェルを使って磨いた後は、そのままにしておけませんので、
うがいをして最後に汚れを長さなければいけません。
なので、自分でうがいができるようになってからが、
ジェルデビューした方がいいとされています。
また、ジェルを使った時に、誤って飲み込んでしまうことも考えられます。
最初は飲み込んでしまっても大丈夫な、
赤ちゃん専用タイプを使うことをおすすめします。
そしてジェルには色々な種類の味が販売されていますよね。
赤ちゃんが好きな味を選ぶことによって、
歯磨きが好きになってくれるかもしれませんよ。
遂に赤ちゃんが歯磨きブラシデビュー!安全に歯磨きしてあげるコツ!
最初はガーゼなどを使って歯磨きをしていた赤ちゃんも、
慣れてきたらいよいよブラシデビューです。
赤ちゃんの口の中を磨くとなれば、ママもドキドキでしょう。
そこで、安全に歯磨きをしてあげるための、
コツをお伝えしていきますね。
まず、歯ブラシ選びが大切です!
赤ちゃん用といっても大きさや形など、
さまざまな種類がありますので、
成長に合わせて使い分けましょう。
初めての歯ブラシは、なるべく小さいもので、
毛先が細かく柔らかめのものがベストです。
赤ちゃんの口の中を傷つけないものを意識して選びましょう。
安全に磨いてあげるコツは、ママの膝の上に寝かせて行うことです。
その方が口の中が見えやすいですし、
頭をしっかり固定してあげることができます。
歯磨きをしている途中で赤ちゃんが嫌がり、
動いてしまっては危険です。
口の中をケガしてしまう可能性があります。
そのように赤ちゃんの安全性を考慮して、
慣れるまではママの膝の上に寝せた状態で歯磨きをしましょう。
歯ブラシの持ち方は、鉛筆を持つようにすることがポイントです。
その方が磨きやすく、また隅々までしっかり磨けます。
磨くときは指で唇や歯茎を傷つけないようにガードし、
優しくゆっくりとブラッシングしていきます。
ポイントは、赤ちゃんの小さな歯に合わせて、
小刻みにブラッシングすることです。
口の中を傷つけないように気を付けながら行いましょう。
赤ちゃんの歯磨き後はどうするの!?うがいができない間のゆすぎ方!
歯磨きの後にはうがいをして仕上げますが、
赤ちゃんはまだ自分でできません。
うがいができない間のゆすぎ方など、
対処法をお伝えしていきますね。
まず、ガーゼやコットンを使っている場合は、
歯の裏表を軽く拭く感じで歯磨きをします。
汚れがそのままで気になる場合は、ゆざましや麦茶を飲ませることで、
お口の汚れもきれいになるでしょう。
歯ブラシを使って磨いた後も、うがいは気にしなくても大丈夫です。
赤ちゃんや小さいお子さんは唾液が多く出るので、
汚れも一緒に排出されます。
なので歯磨き後はそのままでも特に問題ありません。
それでも気になるのであれば、水で濡らしたガーゼで、
軽く口の中をぬぐってあげましょう。
このように、うがいができない時期でも、特に心配はありませんので、
神経質にならなくても大丈夫ですよ!
まとめ
歯磨きが苦手な赤ちゃんは多いです。
最初は赤ちゃんの口に触るのを慣れさせることが大切です。
遊びながらリラックスして、口に手を触れることから始めましょう。
乳歯が見えてきたら、コットンやガーゼ磨きからスタートです。
水分が含まれたコットンシートは特におすすめですよ。
優しく口の中を拭き取りましょう。
ガーゼを湿らせ指に巻き付ける、「ガーゼ磨き」に慣れてきたら、
今度は歯ブラシに挑戦してみましょう。
気になるジェルデビューは、
自分でうがいができるようになった頃を目安に行いましょう。
歯ブラシは赤ちゃんの成長に合わせて使い分け、
ママの膝に寝せて磨きましょう。
ゆっくり優しく、傷つけないように行いましょう。
うがいができない時期は、麦茶やゆざましを飲ませたり、
水で濡らしたガーゼで軽く拭くとスッキリしますよ。
アカチャン本舗では、たくさんの歯磨きグッズが揃っています。
歯磨きに苦戦している方はぜひ利用してみてくださいね。