賃貸の掘り出し物の探し方ってあるの?良い物件の調べ方を教えます!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

引っ越しが決まると、まずは急ぐのが物件探しですよね!

同じ家賃でも様々な物件があるもので、なるべくなら良い物件に出会いたいものです。

家は、生活をするベースとなる場所なので、しっかりとこだわりましょう。

 

でも、掘り出し物の物件なんて、そう簡単に見つかるのでしょうか?

 

今回は良い物件に出会える方法をご紹介します。

 

近年、不動産はホームページなどから閲覧できるようになり、
手軽に情報が手に入れられるようになりましたよね。

 

やはり、このホームページでの検索を使わない手はありません!

色々な不動産屋に出向くのは時間も手間も掛かります。

万が一県外への引っ越しならばなおさら、何度も現地に足を運ぶのは大変ですよね。

 

その点ホームページなら、空いている時間にいつでもチェックできます。

出来るだけたくさんの不動産屋のホームページを探し出しましょう。

 

閲覧する前のポイントとして、
住みたい地域や、予算駐車場の必要性絶対に譲れない条件(バスとトイレは別がいい!など)を、
ある程度絞り込んでおきましょう。

 

会社によっては、絞込検索をかけることが出来ますし、時短になりますよ。

 

気に入った、もしくは気になる物件を見つけたら、
その不動産屋に直接メールをしましょう。

 

その時に、こちらの条件を一緒に記入し、
条件に合う他の物件を紹介してもらえるようにお願いするのも忘れずに!

 

返信の期限を書いておけば、後回しにされずにすみますよ。

 

ホームページに掲載されている物件は、あくまで一部であり、
全ての取り扱い物件が掲載されている訳ではありません。

不動産屋に直接問い合わせると、まだ掲載されていない新着情報なども教えてもらえるはずです。

裏を返せば、ホームページに載らない物件ほど人気の物件とも言えますよね。

 

後は、絶対に行いたいのが物件の内見です。

ここ!と決めて見に行くのではなく、あくまで候補として冷静な目でチェックしていきましょう。

部屋の中だけでなく、周辺のごみの管理や、騒音にも気をつけておくと良いでしょう。

 

不動産屋の持っている情報は、あくまで形式的な物であり、
その物件に住んだ人の感想ではありませんので、
最後は自分の目で見極めることが大切です。

気に入らない点があれば、遠慮なく、他の物件を見に行かせてもらいましょう。

 

まとめると、

  • まずはホームページで物件と不動産屋をある程度絞る。
  • 不動産屋に直接連絡をして、最新情報を含めたいくつかの物件を紹介してもらう
  • 実際に不動産屋に出向く
  • 問題無ければ、内見に向かい、現地をくまなくチェック!

この手順で行けば、無駄な時間や労力を掛けずに、
良い物件と出会える確率は上がるでしょう。

 

長い時間を過ごす場所です、妥協せずに探しましょう!

スポンサードリンク

賃貸の掘り出し物の探し方!どの時期が一番掘り出し物がある?

不動産屋などで、繁忙期の3月4月が過ぎた、
5月や6月などに、掘り出し物物件が!という情報を耳にすることがありますが、
その場合はあくまで敷金礼金などのサービスが行われたり、
家賃〇ヵ月分無料!など目先のサービスが充実しているパターンが多いです。

 

つまり、繁忙期を過ぎても売れ残ったお部屋に、
なんとかして入居してほしいという不動産屋の願いが込められた作戦という事になりますよね。

 

ただ、この場合は掘り出し物物件とは言えない気がします。

 

掘り出し物物件というのは、値段が安いのももちろんですが、

値段のわりに立地条件が良かったり、建物が新しかったり。

というラッキーな物件の事ですよね。

 

そういった掘り出し物物件を探すのに最適な時期というのは、
実は1月後半から2月の辺りなんです!

3月までは部屋は埋まっているのでは?と思われがちですが、
賃貸物件を契約する際の条件の中に、「一カ月前退去告知義務」という制度があります。

 

ようは、退去の一カ月前には、出ていく旨を不動産屋に伝えなければいけない義務があるということです。

ということは1年で1番退去者が多い3月の1カ月前には、
不動産やはある程度の退去情報を手に入れているということになります。

 

人気のある物件は、空きが決まった時点から、
次の入居者が決まっていってしまうもの。

早い段階で、不動産屋に条件を伝えておき、
空きが出てらすぐに教えてもらえるようにしておきましょう。

そのためのスタート時期として1月後半から2月をオススメします。

賃貸の“いい物件”とはいったい何か?判断基準と探し方!

立地条件・家賃など、表面上のいい物件を選ぶのはもちろんですが、
本当にそれだけで選んで大丈夫でしょうか!?

 

本当にいい物件とは、「快適に暮らせる物件」だと思います。

 

それを見極めるのに大切なのは、やはり内見です。

 

中でも必ずチェックしておきたいのが、周辺のゴミの状況や、
部屋の壁の薄さ(騒音、防音など音に関するトラブルを防ぐため)、
可能であれば、大家さんと直接話して、
どんな雰囲気の人たちが住んでいるかも上手に聞き出せると良いでしょう。

 

住人の入れ替わり状況も気になるポイントです。

入れ替わりの激しい賃貸物件は、要注意ですよ!

 

目には見えない、「音」「臭い」「人間関係」これらは、
長く暮らしていくと大きなストレスの原因ともなりかねないので、
出来る限りリサーチする必要があると思います。

新築の賃貸の家賃は交渉できるの?交渉の注意点は?

これは、その物件の人気度にもよると思いますが、
必ずしも無理!とは言い切れません。

新築なのに空きがあるという状況は、
不動産屋からすればイメージ的にも悪いので面白くない状況です。

 

自分は、この部屋が気に入っているが、
家賃で悩んでいる…という素振りをし続け、
契約直前家賃交渉や、敷金ゼロへの交渉などをしてみてはいかがでしょうか?

 

結果はどうあれ、聞かずに損をするくらいなら、思い切って聞いてみるのが良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました