高校入学式の先生の服装は無難にスーツがいい!ネクタイも派手過ぎず地味過ぎずで!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

高校入学式は初めて教え子たちと対面する日なので、
生徒だけでなく担任の先生も緊張していることでしょう。

 

第一印象ともなる先生の服装は無難にスーツがいいですよ!

ネクタイも派手すぎず地味すぎないデザインを選びましょう

 

若い先生は普段ジャージを着て授業を教えていることが多いかもしれませんね。

 

しかし、入学式は式典の場です。

それにふさわしい服装といえばやっぱりスーツですね。

 

当日は式だけでなく、担任の先生としての業務もありますので、
礼服よりもスーツが無難でしょう。

 

生徒だけでなく保護者からも、担任の先生は注目の的です。

清潔できちんとした服装を心がけましょう。

 

入学式に合うスーツの色はダークカラーと言われています

20代くらいの若い先生であれば
ネイビーや明るめのグレーなどがおすすめです

 

ワイシャツの色は清潔感をイメージしたホワイトがいいでしょう

 

ネクタイは派手な色にならないように気をつけてくださいね。

しかし、気を使いすぎてしまい、暗すぎる色を選ぶと、
地味な印象になってしまいます。

 

ネクタイは、春らしいイエローやピンク、
ブルーなどのパステルカラーがおすすめです

 

スーツ選びに迷ったら、先輩や同僚の先生にアドバイスを求めてみてもいいかもしれませんね。

 

高校の入学式での先生の服装は、無難にスーツがいいでしょう。

ネクタイも派手すぎず地味すぎないデザインを選びましょう。

 

当日は服装や靴、髪型など身だしなみをしっかり整えてから、
入学式に臨みましょう!

スポンサードリンク

入学式のポケットチーフ折り方は?カジュアルもフォーマルもOKのトライアングルが◎!

スーツを着る際にネクタイは欠かせませんが、
ポケットチーフも忘れないようにしたいですね。

 

入学式のポケットチーフの折り方は
カジュアルもフォーマルもOKのトライアングルがおすすめです

 

ポケットチーフは胸元を飾るオシャレなアイテムです。

きちんと感も出ますので、入学式というフォーマルな場には
忘れずに身につけましょう

 

ポケットチーフには折り方が数種類ありますが、
「トライアングル」という折り方は、カジュアルな場にも、
フォーマルな場にも適しています。

 

どんな形なのかといいますと、名前の通り、
ポケットから出たハンカチが三角に見える状態のことです。

折り方をご説明しますね。

ポケットチーフのたたみ方「トライアングラー」

①ハンカチを広げ、縦→横の順番で折り、正方形に整えます。

②次に斜めに回転させ、中心に向かって両端を折ります。

③さらに下の部分を折って、ポケットに入れます。

④ポケットに入れたら、三角になるように形を整えれば完成です。

このようにトライアングルは、とても簡単に折ることができます。

入学式以外でも、ビジネスシーンや結婚式・披露宴などのパーティーシーンと幅広く使うことができますよ。

 

入学式のポケットチーフの折り方は、
カジュアルもフォーマルもOKのトライアングルがおすすめです。

 

とても簡単にできるので、この機会にぜひ覚えておくと便利ですよ!

入学式の担任挨拶…高校らしいのは「好きな事を見つけて今しかできない事をやって」!

入学式当日は、教室で担当する生徒たちと初めて顔を合わせますよね。

 

そして欠かせないのが担任の挨拶です。

最初の挨拶は何を言おうか、悩まれている先生も多いでしょう。

 

高校らしい挨拶は、
好きな事を見つけて、今しかできない事をやろう!」
といった内容がおすすめです

 

担任の挨拶は、入学式後に生徒や保護者がクラスに戻ってから、
きちんと行うことになるでしょう。

 

これから始まる高校生活に、生徒たちは希望と不安でいっぱいですよね。

 

ですので、高校生活初日からあまり厳しいことを言われたら
不安になってしまいます

ポジティブさが伝わる挨拶にしましょう。

 

中学までの義務教育とは違って、
高校では自分から好きな事や夢中になれることを見つけて進むことが大切です。

 

そして勉強や部活、夢中になれる事、友達との友情など、
高校3年間でしか経験できない事を思いっきりやろう、
などの内容が高校の先生っぽい挨拶となるでしょう。

 

入学式での高校らしい担任の挨拶は、
「好きな事を見つけて、今しかできない事をやろう!」、
といった内容がおすすめです。

 

正しい姿勢に明るい笑顔と大きな声で、
生徒たちに想いを伝えましょう!

入学式歓迎は垂れ幕より黒板アート!?初心者もできる桜の書き方などマスターしよう!

入学式といえばお祝いの垂れ幕が一般的ですが、
黒板アートで歓迎している学校も増えています。

 

教室に入った時、「入学おめでとう!」などの文字や、
華やかなイラストが描かれた黒板アートを目にすれば
緊張気味な生徒たちの表情も明るくなるでしょう

 

ぜひ、初心者でもできる桜の書き方などをマスターしましょう!

 

初心者の方は紙に桜の絵を下書きしておくのがおすすめです。

桜の黒板アートの書き方を簡単にご説明しますね。

桜の黒板アートの書き方

①黒板に白いチョークで桜を何個か描きます。

ピンクのチョークで花びらの外側を塗り、
指で内側に少しずつぼかしていきます。
こうすることで綺麗に色が塗れますよ。

白いチョークも使い、色のバランスが取れるように指でぼかします。

④桜の中心は白と黄色いチョークを使って描きます。

⑤絵が完成したら、「入学おめでとう」などのメッセージを書けば完成です。

入学式は垂れ幕よりも、桜などの黒板アートがおすすめです。

初心者でもできる書き方をマスターしましょう!

まとめ

高校入学式の先生の服装は無難にスーツがいいでしょう

ネクタイは派手すぎず地味すぎず、春らしい明るい色がおすすめです

 

ポケットチーフの折り方は、カジュアルもフォーマルもOKな、
トライアングルがおすすめです

 

高校の担任らしい挨拶は
「好きな事を見つけて、今しかできないことをやろう」
といった内容がおすすめです

 

入学式の歓迎は垂れ幕より黒板アートがいいでしょう

初心者でも書ける桜のイラストをマスターしましょう!

タイトルとURLをコピーしました